プランクのやり方動画まとめ!youtubeで人気のプランク動画/初心者や女子向けもあり
作成
プランクは器具を使わず家でもできる簡単な筋トレ方法の一つです。
初心者や女子でもできるので、筋トレに詳しくない人でも始めやすいです。
でも、シンプルな筋トレゆえに、ちゃんとしたやり方を身につけないと、意味がなかったり、腰を痛めたりしてしまいます。
そこで、youtube動画の中でおすすめのプランク動画をまとめてみました。
プランク4種目!正しいプランクのやり方で腹筋を割ろう!
MuscleWatchingさんの「プランク4種目!正しいプランクのやり方で腹筋を割ろう!」というプランクのやり方動画です。
プランクをやる時の注意点は、しっかりとお腹に力を入れる事です。
上半身が裸の状態で実演されているので、筋肉の力の入り具合がよく見えて分かりやすいです。ダメな姿勢の例もやってくださっているので、参考になります。
動画を見てプランクをやってみた人の感想はこんな感じです。
- 慣れないうちは1分でいいよね(;´д`)
- やっぱ正しい姿勢でのプランクはきつそうですね!真似したいけど汗だくなっちゃいますよ
- 部活の現役の頃は3分できたんですが、引退して1年経ってやってみたら1分できついです笑
- 最初ので力尽きたw
- 1分を4セットやってる。1分でもかなりきつい
- 1分しかできませんですた...腹筋割れる前に裂けるかと思った
- 片手のプランク辛すぎてやばい、、
- 効きました
間違ったプランクは腰を痛めるだけ。下っ腹をごっそり落とす正しいプランクのやり方を教えます!
藤井筋トレチャンネルさんの「間違ったプランクは腰を痛めるだけ。下っ腹をごっそり落とす正しいプランクのやり方を教えます!【プランクチャレンジ、ダイエット】」というプランクのやり方動画です。
腰にこないプランクの正しいやり方について、詳しく説明してくれます。
言葉による説明をしっかりと長めにしてくれているので、理屈でちゃんと理解したい方におすすめです。
動画を見てプランクをやってみた人の感想はこんな感じです。
- ずばり間違ったやり方やってましたw今まで腰と背中に来てました。恥ずかしっw
- 今までのプランクが嘘だったみたいにキッツイ
- 腰の隙間埋めるって言うのは、ほんとによくわかりました!
- これだ、これが欲しかった。全くその通り、ここまでちゃんと説明している人ほとんどいない。真っ直ぐになれって言うの、絶対違うと思ってました。ありがとうございます。
- お尻をキュッと締めないと背中の隙間埋まらないってのがよく分かる
- 他のやり方とあまりに言ってることが違いすぎて半信半疑でしたが、仰向けの練習すると思いっきりお腹に力が入っていて目からウロコでした。
- 腰がすぐ痛くなってお腹にこないなと思ってました!お腹とおしりをぐっとやるのを意識します!
- あーすげー効く!今まで背中真っ直ぐする事にばっかり意識してました。ちゃんとお腹にきた!
正しい「プランク」実は超キツい!?腹筋に効果絶大なやり方とは?
OTOKOMAE / 男前研究所 公式チャンネルさんの「正しい「プランク」実は超キツい!?腹筋に効果絶大なやり方とは?」というプランクのやり方動画です。
音声による説明はなしですが、体の角度について点線が示されているところが分かりやすいです。
動画を見てプランクをやってみた人の感想はこんな感じです。
- フロントブリッジの時のインターバルって5秒だとちょうど良いくらいですか?10秒だと少し長過ぎる気がしたのですが
- なんか肋とか肘とかが痛くなってしまう。なにか間違ってるのかな?
筋トレ女子必見!簡単痩せ!正しいプランクやり方とは?毎日数分で効果あり!体幹ダイエット
藤井筋トレチャンネルさんの「筋トレ女子必見!簡単痩せ!正しいプランクやり方とは?毎日数分で効果あり!体幹ダイエット」というプランクのやり方動画です。
主に女性に向けて、プランクの正しいやり方とコツについて解説してくれています。
お腹だけでなく、下っ腹にも効くちょっとしたコツについてやり方を知ることができます。
動画を見てプランクをやってみた人の感想はこんな感じです。
- この方法でやってみたらお腹に凄く効いてる感じで腹筋が死にそうになりました(笑)今まで知らず知らずに楽なやり方でやってたんだなと思いました。
- やってみようかな!
- うわぁ?、この動画を参考に改めてプランクしてみたら、全然違う??嘘でしょ???この2ヶ月なんだったの、私? 。・゜・(ノД`)・゜・。
- フォーム一つで大きく変わるんだなぁ
- 参考にやってみたいと思います。頑張ります
- プランク時は身体が一直線になってるかばかり意識していたので目からウロコでした!
- やってみたらかなり腹筋に効きました!骨盤の向き1つで全く効果が違うことに驚きました(^^)
- わかりやすかった!教えてくれて、サンキューね。